こんにちは
大谷翔平とは同世代
意匠設計室の倉岡です
11/8(日)よかセンター主催
職域ソフトボール大会が開催されました。
トーナメント表は次の通りです!(↓クリックで拡大)
ここで勝ち残ったチームが
決勝トーナメントに進出します!!
さて、第一試合!(ラッキーなことにシード権を獲得できたのでトーナメント表的には2回戦です!)
対戦相手は米盛建設さん!!
昨年度の同大会で我々が完敗したチームを、
今大会初戦で打ち破ってきた強豪です!!
さあ!試合開始です!
エース池田による打たせて取るピッチング!

ポジション配置がうまく機能?し、守りから流れを作ることができました!!


攻撃ではホームランも飛び出しました!!カギーン!!!
4―3で勝利!!歓喜の瞬間!!


おなかも満たされたところで第2試合です
例年ならばここらで敗退が関の山か・・・
しかし!!今年の東条設計は違いました!!(キリッ
第2試合の相手は弊社のお客様でもある 医療法人 腎愛会さん!
過去の練習試合では完膚なきまでに叩きのめされましたが、今回は 6ー5 で辛くも勝利!!
気付けばAコート勝ち残り!!!決勝トーナメントへ!!!え?(↓クリックで拡大)
ここまで来たら優勝をーーーーーー!!
そんな夢に手が届きそうなとこまで来て、団結が生まれたTEAM TOJOでしたが・・・
ここまでくる(これる)ことを想定していなかった体には限界が・・・
途中までは好ゲームを展開するも、一瞬の綻びを突かれ、
一気に畳み掛けられてしまいました、、、
14―7で惜敗(↓クリックで拡大)
う〜ん悔しい!!
それでも大健闘の3位!!!!
みんなよい笑顔です、まさに青春・・・←
試合に出場しないスタッフやその家族もたくさん応援に駆けつけてくれました!!

ちびっこ応援団も声を枯らして、
一生懸命おうえんしてくれました!!

夜の打ち上げまで大いに盛り上がりました!熱盛ィ!!
3位の副賞としてどらやき130コも戴きました
応援に駆けつけてくれたスタッフ家族みんなで山分け!
おいしかったことは言うまでもありません!
来年はもう優勝するしかない!!来年のTEAM TOJOの躍進に乞うご期待!!